2023.03.24 07:20修了式本日、令和4年度の修了式でした。子ども達の元気な歌からスタート!年長さんが「ドキドキドン1年生」を披露してくれました。修了式では園長先生が子ども達と1年の行事をふりかえり、成長をみんなで喜びました。
2023.03.14 06:03お別れ会今日は、年長さんの卒園を前に全園児で【お別れ会】を行いました。みんなで歌ったり踊ったり、年長さんにプレゼントを渡したり、メッセージを伝えたり…。穏やかな雰囲気の中、楽しい会となりました。
2023.03.08 03:49英語教室毎週水曜日は年少、年中、年長の英語教室です。挨拶から始まって、英語の歌とダンス、そして、ゲームなどを楽しくできています。今日は年長ひまわり組の最後の英語教室でした。先生にお礼の歌もうたいました。
2023.03.07 03:42避難訓練 火災想定3月7日(火)未満児の避難訓練をしました。今回は訓練開始の時刻を事前に知らせずに行いました。給食室から出火した火事であることを2歳児は理解していました。先生の言われる事をよく聞いて、きちんと訓練ができました。併せて、初期消火訓練もしました。
2023.03.07 03:34科学実験3月7日(火)年中さくら組で科学実験をしました。①空気砲:線香の煙が輪っかになって、大砲の砲弾のように出て来ました。ロウソクの火も消すことができました。②逆さにしてもコップの水が出てこない。これは大気圧によるものです。子ども達には理解がちょっと難しい様です。③水の凝固:白い凝固剤によって水が固まってしまいました。科学に興味をもってほしいと思っています。
2023.02.17 01:56じゃがいも植え今日は年中組さんが“じゃがいも植え”をしました。植え方の説明を聞いて感心したり「いつ掘掘れると?」と収穫時期が気になったり…。大きくなったじゃがいもを収穫できるのが楽しみの子どもたちです。